2024-01-01から1年間の記事一覧

社労士試験結果まとめ(2024年度)

先日合格発表があった第56回社会保険労務士試験について 公開されている結果を簡単にまとめてみました。 www.sharosi-siken.or.jp ↓昨年度の結果まとめです↓ phsr-89266.hatenablog.com 第56回(令和6年度)社会保険労務士試験 <合格基準> 選択式試験は、総…

社労士試験合格発表について(2024年度)

2024年10月2日(水) いよいよ第56回社会保険労務士試験の合格発表日です。 気になる結果の確認方法について簡単にまとめてみました。 【発表日・方法】 ①WEBで確認(10月2日~) 厚生労働省ホームページおよび社労士試験オフィシャルサイトに合格者番号を掲…

AIに聞いてみた(レプリコンワクチン)

今シーズンの新型コロナワクチンについて、こちらの記事↓で触れていたところですが、ワクチンの種類も増え、特に新しいタイプの"レプリコンワクチン"については気になる点もいくつかあります。 phsr-89266.hatenablog.com そこで"レプリコンワクチン"につい…

定期接種が始まります。

新型コロナ感染症に関する話題です。 8月に入って患者数の増加が報じられていたところですが、幸いにも私の周囲では感染された方はほとんどおられないので、意識する機会が減ってきています。 またどこかのタイミングで感染拡大という局面もあるかもしれませ…

【まとめ】社労士試験の思ひ出

”社労士試験の思ひ出”シリーズの過去記事のまとめページです。 phsr-89266.hatenablog.com phsr-89266.hatenablog.com phsr-89266.hatenablog.com phsr-89266.hatenablog.com ☆ランキング参加しています☆ にほんブログ村

"救済"の行方(2024年度)

社労士試験終了から初めての週末を迎えます。 試験が終わった開放感を噛み締めたいところですが、台風10号が接近しておりそれどころではない状況ですね。 地域によっては大きな被害を受けた方もおられると思います。心よりお悔やみ申し上げます。 試験から1…

社労士試験お疲れ様でした(2024年度)

第56回(令和6年度)社会保険労務士試験受験生の皆さま、試験お疲れさまでした。 社会人受験生の方も多くおられると思います。 まずは疲れた頭と身体をしっかりと休めていただき明日からのお仕事に備えていただければと思います。 さて、試験後の大事な自己…

いよいよ明日‼️

明日8月25日は、令和6年度社会保険労務士国家試験の試験日です。 台風接近もあって少し天気も気になるところですが、この日を待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか?? 受験生の皆様、これまでの努力の成果をし遺憾なく発揮していただき、望んだ結果…

国家資格もデジタル化⁈

健康保険証が廃止され「マイナ保険証」に移行となることをご存じの方も多いと思いますが、マイナンバーカードに関係した話題として一部の国家資格等がデジタル化されることをご存じでしょうか? www.digital.go.jp ↑これにより84の国家資格等がオンライン・…

1週間前。。。

いよいよ第56回社労保険労務士試験の1週間前となりました。 受験生の皆さん、お疲れ様です。 いかがお過ごしでしょうか。 令和6年度の試験日は8月25日(日)で、まだ試験日前日の土曜日がありますが、貴重な最後の土日という方も多いのではないでしょうか。 試…

虫に懸賞金⁉️

今回はブログ名とは関係ないお話です。 7月に入り「虫」の活動が活発になる時期になりました。 最近長男が昆虫にハマっていて、週末はよく虫取りに出かけています。 自宅付近は自然がそれなりにあるので、色々な虫が見つかります。 捕まえるだけならまだいい…

社労士試験の夏?が来る

いつの間にやら7月に入りました。まだまだ梅雨は明けていませんが、気温はすっかり「夏」といった感じですね。 「夏」といえば、もちろん社労士試験ですが、今年は8月25日(日)が試験日となっています。 ▶︎第56回社労士試験(令和6年度) 社会保険労務士試験オ…

悪くないかも

我が家のPCが完全に動かなくなって半年ほど経ちました。 スマートフォンがなかった時代に比べるとそれほど不便はしないのですが、やはりPCもあると色々便利なものです。 ですが、あれば便利ぐらいの感覚なので、とても新品には手が出せません(>_<) 家電量販…

もう過去の話??

新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行して早いものでもうすぐ一年ですね。 5類に移行してから縮小していたコロナ公費支援も3月末で終了となります。 治療薬代も現在は公費支援により1回の治療当たり9,000円(3割負担の方)で定額ですが、これもなくな…

やりすぎは良くない

ちょっと調子にのってやりすぎて失敗したなんていう経験、誰でもあるんじゃないでしょうか? 今回はそんな"やり過ぎてしまったのでは?"と思う内容です。 以前、ご紹介していた『零売薬局』に関するお話です。 『零売薬局』利用してみた② - 薬事とか労務とか…

医薬品も「選定療養」に?

2024年になって早1ヶ月が過ぎましたが、新年度はまだ少し先ですね。 年度が替わるタイミングで実施されるのが診療報酬や薬価等の改定ですが、2024年度は6年に1度の「トリプル改定」ということもありいつもとは少し違った様相を呈しています。 ※医療・介護・…

何がいいのか?

何がいいのか?日常生活でも色々迷うことも多いと思います。 お金がかかったり時間や手間がかかったりすることだと、余計に悩みますよね。 資格取得もお金や時間がかかるものの一つですが、そんな資格取得に関するランキングが公開されていましたので、ご紹…

2024年開始

年明け早々、地震やJAL航空機の事故など痛ましい出来事が多く、とても"明けましておめでとう"という雰囲気ではありませんが、2024年が始まりました。 私の方は年末年始とバタバタしていましたが、幸いにして、これらの被害からは免れました。被災された方に…